英語が完璧でないと“嘲笑”の的にする日本人

私は英語を話す時、アメリカ人の前では緊張しないが、隣に聞き耳を立てる日本人がいるとやたらと緊張する。
 「帰国子女のわりには、発音が悪い」
「帰国子女のわりには、文法がおかしい」
 そんなことを言われそうな気がするのだ。

英語が完璧でないと“嘲笑”の的にする日本人

実際に言われたことはない。面と向かってはない。だが、きっと陰で言われている。だって、私の英語は南部なまりだし、子ども英語だし、何と言っても、そうやってあーだこーだと批判する日本人を、これまで幾度となく見てきたからである。
 楽天の三木谷浩史会長兼社長が、「英語の社内公用語化」を発表した時にも、三木谷氏自身の英語力を疑問視する意見がネットで上がっていた。
 「ジャパニーズイングリッシュ」
 「発音悪い」
「原稿を暗記したのでは?」
 きっと完璧なアクセントと発音と文法で話せる日本人たちが、恐らく完璧な英語をお話しになる方々が、あーだこーだと言っていたのだろう。
 多少なまっていようと何だろうと、いいじゃないか。通じればいい。そう思うのだが、ビジネスの世界ではそうではないらしい。きれいな発音、アクセント、完璧な文法で話さないと、たちまち“嘲笑”の的となる。
 そこで今回は、外国語とコミュニケーションについて、考えてみようと思う。

コメント

人気の投稿